2025.01月 交流会活動

  • 2025.01.10  川柳を楽しむ会「大船川柳会」


    KS川柳 1月川柳を楽しむ会「大船川柳会」の報告

    講 師:藤田 晏司(進行役)
    日 時:1月10日(金) PM2:00〜4:30
    場 所:NPOセンター大船
    参加者:9名(うち1名は欠席投句)

    *** 下記に、今後の活動についてのお知らせがあります ***

    <句会内容>
    お 題
    「新」  藤田眞子選
        三才句
         天   新しい靴に背筋もピンと伸び  壱郎
         地   新年の書き初め強く気合込め  光
         人   今日もまた新手新手の詐欺の罠   壱郎
    「すんなり」 竹中えぼし選 
        三才句
         天   妻が出て値下げ交渉すぐ決まり   壱郎
         地   賀状終いすんなり胸に落ちる齢   眞子
         人  諦念の異議なし進むシニア会   眞子

    「雑詠」(共選)高橋信夫選
        三才句
         天   医者投げる匙はキャッチの神仏   えぼし
         地   コンパクト人手不足も加担する   眞子
         人  有名人この一年の惜しい顔   眞子

    「雑詠」(共選)水野壱郎選 
        三才句
         天   八十の壁は余裕と元気者  えぼし
         地   医者投げる匙はキャッチの神仏  えぼし
         人  足るを知る暮らし健やか百までも  浩二

    << 今後の活動についてのお知らせ >>
    「川柳を楽しむ会」の川柳の集いですが、この度並行して実施いたしておりました 大船川柳会の句会と合体して開催することといたしました。
    川柳を楽しむ会の川柳勉強会から一歩前進し句会を中心とした実践的な川柳の集いと なりました。
    メンバー的にはほぼ同じ面々が顔をそろえておりますので今後とも楽しく 川柳を続けていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
    *今後は毎月句会報を発行して会員にお渡するここといたしました。


    次回句会予定 2月7日(金)PM2:00〜 NPOセンター大船

    詳しくはこちら