| <句会内容> |
| 出席者の互選により選句。選句後皆で講評を行う。 |
| 新年早々大災害やら飛行機事故やらとんでもない幕開けとなり 正月気分もすっかりすっ飛んでしまいました。 |
| そんな中でしたがKS川柳予定通り開催し、にぎやかに句会を開くことが 出来ました。 |
| |
| お 題 |
| 「笑う」 | 2句 | |||
| 秀句 | つまらないネタで芸人だけ笑い | 寿 | ||
| 駆け込みの乗車拒否され照れ笑い | ひぐらし | |||
「ひらめく」 | 2句 |
|||
| 秀句 | ひらめきもメモを取る間に忘れ去り | 柳の芽 | ||
| 夢のなか出来た名句は醒めて消え | えぼし | |||
| | 「自由吟」 |
2句 | ||
| 秀句 | 舟唄でオジさん酔った八代亜紀 | べースマン | ||
| パー券が打ち出の小槌議員さん | のうてんき |